lifestyle

コメダの『たまごドッグ』を二度見 『軽い食事』を注文したはずが?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

コメダの軽食

愛知県発の喫茶チェーン『コメダ珈琲店(以下、コメダ)』。

ボリューミーでお得感のあるメニューや、居心地のよい店舗空間が、多く人に愛されています。

コメダの『軽食』

同県名古屋市の魅力や情報を発信している、おいでよ名古屋(@oinagoya)さん。

『コメダ』を訪れた際、メニュー表に載っていた『軽い食事』に惹かれ、Xに写真を投稿しました。

コメダのホットドッグ

コメダといえば、ボリューム満点の料理が特徴。

少しだけ食べたい気分の時にもピッタリなひと皿があるのは、嬉しいですよね。

早速、メニューに載っていた『手作りたまごドッグ』を注文した、投稿者さん。提供された料理が…。

コメダのホットドッグ
コメダのホットドッグ

全然『軽い食事』じゃない…!

運ばれてきたのは、ドッグパンに、たまごのフィリングがギッチギチに詰まった、存在感のあるひと皿でした。

メニュー写真の印象よりも、実物のボリュームが明らかに多くて、クスッとしてしまうでしょう!

投稿には「軽食という名の主食」「しれっと、軽く出てきて笑った」などの声が上がっていました。

メニューに書かれた「軽い食事」とは、「『コメダ』の中では、軽い」という意味だったのでしょう。

一度『コメダ』の暖簾をくぐったら、お腹がいっぱいになるしかないようですね!


[文・構成/grape編集部]

アスパラの春巻き

「6本あっという間になくなります」 春巻きの皮で包んだのは?料理研究家のゆかり(@igarashi_yukari)さんは、「春に食べたくなる」という春巻きのレシピをXで紹介していました。揚げずに作れる、『アスパラチーズの春巻き』とは?

すのこDIY

100均の『すのこ』を組み立てて… 作ったものに「発想がすごい」「真似してみる」100均で買った『すのこ』を使って作ったのは?誰でも簡単に真似できるDIYを、ゆう(yupapa_kurashi_)さんが紹介しています。

出典
@oinagoya

Share Post LINE はてな コメント

page
top