桜より美しいかも… 農家が『息をのんだ光景』に目を奪われる「想像以上」 By - grape編集部 公開:2025-04-09 更新:2025-04-09 春果物植物 Share Post LINE はてな コメント 全国各地で桜が見頃を迎えた、2025年4月現在。 桜の花は満開を迎えた後、すぐに散ってしまうため、多くの人が「今年も桜の季節が終わってしまう…」とさびしい気持ちを抱くことでしょう。 しかし、4~5月はほかにもさまざまな花が、美しく咲く季節でもあります。 桜の後、美しく咲くのは… 「桜は散り始めたけど…」 Xでそう切り出したのは、長野県で果樹園を営む、北沢毅(@kita0244)さんです。 自身が育てているある果物の花は、桜の時期より少し後くらいから見頃を迎えるといいます。 続きのコメントとともに、5万件もの『いいね』が付いた1枚をご覧ください。 「これから咲いてくるリンゴの花も、息をのむ美しさなので、みんな見てくれ!」 青空の中、一斉に咲いていたのは、リンゴの花でした! 蕾はピンク色で、咲くと白い色をしている、リンゴの花。一つひとつは可憐でかわいらしいですが、たくさん咲いていると、見ごたえがありますね。 北沢さんいわく、満開時には、農園全体がほのかに甘い香りに包まれるといいます。 リンゴの花は、品種によって花の色や大きさ、咲き始めるタイミング、咲く数も異なるのだとか。さまざまな個性を見られるのもまた、楽しいでしょう。 ちなみに、花が咲いた後は実がなるのですが、その時の写真がこちらです。 1つの枝に、小さなリンゴがたくさん…! 実は、このまま成長するとリンゴの品質が落ちてしまうため、95%の実が人の手で間引かれるといいます。 リンゴの花はとても美しいけれど、満開になった後、農家の人たちには大変な作業が待っているのですね。 投稿には「知らなかった。想像以上にかわいい花」「こんなにも美しかったのか。いい香りがしそう」「初めて見た。圧巻の光景ですね」などの声が寄せられていました。 リンゴを多く生産している地域では、桜ではなくリンゴの花で花見をする風習もあるのだとか。 甘くさわやかな香りの中、咲き乱れる花を愛でられたら、天国にいるような気分になれるでしょう。 近くにリンゴの木があったら、足を止めて花をじっくり観察してみてはいかがでしょうか。 [文・構成/grape編集部] 小2の作文に「トイレで声が出た」「天才がいる」 担任からのひと言が?小学2年生の作文にクスッとさせられます。先生からのコメントが? 「クマのパウンドケーキになるかと思ったら…」 焼けた姿に爆笑!クマの形をした、かわいい生地が完成!「『ハラペコクマ』から、『まんぷくクマ』のパウンドケーキになる」と想像して、ヤミラさんは生地を焼きました。 出典 @kita0244 Share Post LINE はてな コメント
全国各地で桜が見頃を迎えた、2025年4月現在。
桜の花は満開を迎えた後、すぐに散ってしまうため、多くの人が「今年も桜の季節が終わってしまう…」とさびしい気持ちを抱くことでしょう。
しかし、4~5月はほかにもさまざまな花が、美しく咲く季節でもあります。
桜の後、美しく咲くのは…
「桜は散り始めたけど…」
Xでそう切り出したのは、長野県で果樹園を営む、北沢毅(@kita0244)さんです。
自身が育てているある果物の花は、桜の時期より少し後くらいから見頃を迎えるといいます。
続きのコメントとともに、5万件もの『いいね』が付いた1枚をご覧ください。
「これから咲いてくるリンゴの花も、息をのむ美しさなので、みんな見てくれ!」
青空の中、一斉に咲いていたのは、リンゴの花でした!
蕾はピンク色で、咲くと白い色をしている、リンゴの花。一つひとつは可憐でかわいらしいですが、たくさん咲いていると、見ごたえがありますね。
北沢さんいわく、満開時には、農園全体がほのかに甘い香りに包まれるといいます。
リンゴの花は、品種によって花の色や大きさ、咲き始めるタイミング、咲く数も異なるのだとか。さまざまな個性を見られるのもまた、楽しいでしょう。
ちなみに、花が咲いた後は実がなるのですが、その時の写真がこちらです。
1つの枝に、小さなリンゴがたくさん…!
実は、このまま成長するとリンゴの品質が落ちてしまうため、95%の実が人の手で間引かれるといいます。
リンゴの花はとても美しいけれど、満開になった後、農家の人たちには大変な作業が待っているのですね。
投稿には「知らなかった。想像以上にかわいい花」「こんなにも美しかったのか。いい香りがしそう」「初めて見た。圧巻の光景ですね」などの声が寄せられていました。
リンゴを多く生産している地域では、桜ではなくリンゴの花で花見をする風習もあるのだとか。
甘くさわやかな香りの中、咲き乱れる花を愛でられたら、天国にいるような気分になれるでしょう。
近くにリンゴの木があったら、足を止めて花をじっくり観察してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]