trend

「逆のパターンは初めて見る」 ただのスプーンの画像に、16万人が『いいね』したワケとは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

スプーンの写真

本物と見分けがつかないほど写実的なイラストは、SNSでたびたび話題となっています。

街並みや人物などが、細部まで描き込まれたイラストを引きで見ると、写真との違いが分からないことも。作者の秀逸な技巧に、目を奪われますよね。

画用紙の上のスプーン、実は?

写実的なイラストを描き、Xで発信しているハンカチ(@koutyakizoku)さん。

数々の作品を公開しており、いずれも実物と勘違いしそうになるものばかりです。

まずは、『ポカリスエット』を描いた、こちらの作品をご覧ください。

ポカリスエットのイラスト

イラストではなく、本物の『ポカリスエット』の写真に見えませんか!

このような写実の高い技術力を持つハンカチさんが、新たに画像を投稿したところ、多くの人が「絵なのか、写真なのか」と戸惑うことになりました。

16万件以上の『いいね』が寄せられ、注目を集めることになった画像を、ハンカチさんのコメント付きでご覧ください。

画用紙の上のスプーン

「絵だと思うじゃん、置いただけなのよ」

投稿されたのは、画用紙の上にのっているスプーンの絵…ではなく、写真

写真はスケッチ用に撮影したもので、白い画用紙の上にスプーンを置いたところ、絵のように見えたため、ハンカチさん自身も驚いたそうです。

観察すれば写真だと分かりますが、ハンカチさんが普段描いているイラストを見ると、「本当はイラストなのでは?」と疑いたくなるでしょう。

投稿には、半信半疑になった人たちから多くのコメントが寄せられ、盛り上がりを見せていました。

・『スプーンを置いただけの画用紙』を机に描きましたか?

・本当は絵なんじゃないかと思って、じっくり見てしまった。

・謙遜しているだけで、これは絵なんでしょ!

・すごい、本物だ…!

スプーンのスケッチが完成!

ハンカチさんは、撮影した写真をもとに、スプーンのスケッチを完成させています!

後日、「絵だと思うじゃん、絵なのよ」といったコメントを付けて、投稿されたのがこちらです!

画用紙の上に置かれたスプーンのイラスト

なんと、机やペンなどもすべてイラスト!何度も写真と見比べないと、違いが分からないですよね。

ハイクオリティなイラストに、「写真とイラストの見分けがつかない」「背景も描いているとは思わなかった…」といった感想が寄せられました。

ハンカチさんは、絵を写真と間違えられた経験はあるそうですが、写真を絵と間違えられたのは『初めて』とのこと…。

リアルなタッチだからこそ、多くの人が勘違いをしても仕方がないですね。


[文・構成/grape編集部]

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

オステオスペルマム

オーナー「思わず二度見」 アパートの通路に咲いた花に「ゾワッとした」「すごい存在感がありますね」そんなコメントが寄せられたのは、こだのすけ(@callduck_nosuke)さんがXに投稿した写真です。ある日、アパート内の通路を歩いていると、奇妙な光景を目にし、思わず二度見したといいます。

出典
@koutyakizoku

Share Post LINE はてな コメント

page
top