trend

女性「はんぺん初心者が作ったおでん」 写真に「呪われた鍋」「紅茶吹いた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

はんぺん入りのおでん

初めての料理に、失敗はつきものです。

パンが膨らまなかったり、豚の角煮が硬くなったりと、人それぞれ経験があるでしょう。

失敗をした時は落ち込みますが、誰かに話せば笑い飛ばせるかもしれませんよ。

おでんを作ろうとしたら?

ある日、おでんについて友人と話していたという、佐野(@irohazum_s)さん。

友人から、おでんに『ある具材』を入れることを勧められ、試してみたといいます。

佐野さんは、今までのおでんとは違う一品を楽しみに、早速作ったのですが…。

完成したおでんの写真を、佐野さんがXに投稿したコメントとともに、ご覧ください!

はんぺん入りのおでん

はんぺん初心者が作ったおでんです」

巨大化したはんぺんが、鍋からあふれ出ているではありませんか!

普段、おでんはたくさんの量を作り、数日かけて食べていたという、佐野さん。

ほかの具材と同様に、はんぺんも大量に入れて煮込んだら、鍋の容量をオーバーしてしまったようです…!

佐野さんによると、「翌日には、はんぺんはかなり縮んでいた。しかし、温めたら少し復活し、数日後には、溶けてなくなった」のだとか。

日々、はんぺんが変化する様子を見て、驚きの連続だったことが伝わってきますね!

【ネットの声】

・紅茶を吹き出してしまいました!はんぺんに呪われた鍋ですね。

・気を失いそうなくらい、爆笑しました。でも、絶対うまいやつ!

・はんぺん未経験なので気を付ける…。

・おでんにはんぺんを入れる時は、最後に入れるのがいいですよ!

インパクトがある写真には、1万件もの『いいね』が付き、多くの人を笑顔にした模様。

佐野さんも「笑ってもらえて、過去の私が報われました」と語っていました。

料理で失敗したとしても、「誰かを幸せにできた」と思えば、前向きな気持ちになれるかもしれないですね!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

ポメラニアン

「脚が太いから大きくなるね」といわれたけど? 1枚に「笑った」「かわいすぎ」「脚が太い」といわれたポメラニアン。間違えられた犬種が?「笑った」「確かに見える」

出典
@irohazum_s

Share Post LINE はてな コメント

page
top