「ナイスアイディア」「これすごい」 竹串に刺すだけの包丁スタンドが超便利
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
小さい子供がいると包丁の置き場所に悩みます。収納扉を開けたら包丁が目の前に…という状況は安心できません。いっそ包丁スタンドを作って大人しか手が届かない場所に置いてみるのはいかがでしょうか。
たった2つの材料でできる包丁スタンド
小さい子供がいると包丁の収納場所に困ると気付いたぬまさん(numa.numa_1230)。ツールスタンドと竹串を使った包丁スタンドの作り方を紹介してくれました。
用意する材料はなんとたったの2つ。ぬまさんが使ったのはニトリのキッチンツールスタンドと、ダイソーで買った竹串だけです。ネジもドライバーもカッターも、接着剤さえいりません。
失敗する方が難しいほど手軽に作れた!
作り方はとても簡単です。キッチンツールスタンドに竹串を入れます。どんどん入れていきましょう。それぞれの竹串がゆったり自立するできるくらいの量を入れたら完成です。
「たったこれだけ?」といいたくなりそうですよね。失敗しようがありません。でも、本当にこれで包丁スタンドができあがりなのです。試しに包丁を立ててみてください。竹串の中にスッと入って直立しているではありませんか!
これにはフォロワーたちも大注目でした。「これはいい」「すごいですね」と感心するコメントや、「私も子供が小さいので悩んでいたのですが、これやってみますね!」と悩みの解決方法を見出したコメントも。
予想できないほど簡単にできる包丁スタンド、小さな子供がいるご家庭はもちろん、キッチンの風景に変化をつけたいときにも活用できそうです。
[文・構成/grape編集部]