『ツルツルな目玉焼き』をよく見ると? 「信じられん…」「横転した」
公開: 更新:


値引きシールが貼られた海鮮丼、よく見ると? 「これは欲しい」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』で撮影した写真をXに投稿。北海道らしい光景に、うらやむ声が相次ぎました!

志望校に落ちた中学生 親が買ってきたケーキに「笑った」「逆に吹っ切れる」ナタク(@nataku18)さんは10年前、高校受験で第一志望校に受からず、挫折を味わいました。 目標に向けて努力してきたからこそ、結果が伴わなかった時のショックは大きかったでしょう。
- 出典
- @0_skyblue
料理は味だけでなく、食欲をそそるような見た目も重要。
自分で食事を用意する際、おいしそうに見える『理想の料理』を作るべく、試行錯誤を重ねている人も多いでしょう。
見栄えのいい料理が完成した時は、お腹を満たした時に並ぶほどの満足度がありますよね。
『ツヤツヤな目玉焼き』の正体に驚く人が続出
Yas(@0_skyblue)さんも、満足がいくような『理想の料理』を完成させることができたのだとか。
Xで披露したところ、多くの人が『いいね』や絶賛する声を続々と寄せる事態になりました。
「白身の『ツルツル感』を頑張ったので、見てほしい!」というひと言とともに公開されたのは、目玉焼き。確かに、白身の部分がツヤツヤと光っており、食欲をそそる出来栄えです。
…ですが、注目を集めた理由は「おいしそうだから」という点だけではありません。
あなたは見抜くことができたでしょうか。実はこの目玉焼きは、本物の料理ではなく、Yasさんによるイラストなのです!
細部までリアリティを追及していることが分かる、Yasさんのイラスト。画像を拡大してみても、その正体を信じることができませんね。
現にXでは、本物の目玉焼きと勘違いしてしまう人が続出。その正体に「何度見ても信じられん…」や「『おいしそう!』と思ったから、真相を知って横転した」といった声が上がっています。
今回の目玉焼きについて、grapeはYasさんに特にこだわったポイントについてうかがいました。
ハイライトの白をより際立たせるために、白身にはアイボリーやベージュ、グレーなどの濁った色を各所にたくさん使っています。
また、ハイライトがよりパキッと見えるよう、白身の色を少し重めの色にするなど、色味には一番気を使いました。
以前は、本物そっくりのキウイを描き、多くの人を驚かせたYasさん。
イラストも料理も、腕を振るって生み出す『作品』といえます。その熱意が伝わってこそ、高い評価につながるのでしょう!
[文・構成/grape編集部]