「いちねんちゅかいむにです」 謎の言葉に「感動」「泣きそう」の声!
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
- 出典
- @yopison95
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
恋人や友人に、プレゼントを贈る際、あなたは何を一番に重要視しますか。
相手が欲しいものや、できるだけ高価なものを贈りたいと考える人が多いかもしれません。
しかし、プレゼントをもらう側は、相手が自分を思って選んでくれただけで嬉しいものでしょう。
韓国人の恋人が用意したケーキには…
韓国人の恋人と交際している、韓国在住の、そよ(@yopison95)さん。
交際1年の記念日に、恋人がケーキを用意してくれたといいます。
記念日のケーキといえば、デコレーションの1つとして、メッセージを書くのが定番ですよね。
恋人も、交際1周年をお祝いする言葉をケーキに装飾していたのですが、内容が韓国人ならではで…。
日本語を勉強中だという、そよさんの恋人。ひらがなと、韓国の公用語であるハングルを交互につづったメッセージを、贈ったのでした!
そよさんによれば、「いちねんちゅかいむにです」と書かれているとのことで、意味は「1年おめでとうございます」だそうです。
そよさんは「かわいいから、見てほしい」というコメントを添えて、Xでエピソードを公開。
日本語とハングルの両方を理解している人にしか読めない、特別なケーキには、さまざまな声が上がりました。
・ハングルは読めないけど、かわいいことだけは伝わりました!
・言葉の壁を愛で飛び越えている気がして、感動で泣きそう…。
・一瞬、何かの暗号かと思ったら…。1年、おめでとうございます!
『2人』の記念日に、お互いの母国語を合わせたメッセージをケーキにつづろうと考えた、恋人のアイディアが素敵ですよね。
恋人が用意したケーキは、そよさんにとって何にも代えがたいプレゼントになったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]