trend

「失敗したらどうなるんだろう…」 店員が頭上で回しているものに「初めて見た」「すごい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

店員の写真

出典:le_grand045

突然ですが、自宅でピザを作ったことはありますか。

強力粉やドライイーストを混ぜ、水を加えてこねた生地を好きな大きさに伸ばし、サラミやチーズ、バジルなどをトッピングすれば自家製ピザの完成です。

多くの人は、ピザ生地をまな板やテーブルの上で伸ばしているでしょう。しかし、ピザの本場イタリアでは、職人たちが驚くべき方法で生地を伸ばすようです。

その様子を撮影したのが、le_grand045さん。34万人が思わず見惚れた驚きの方法とは…こちらをご覧ください!

※動画はInstagram上で再生できます。

画面中央に映る男性店員。彼の頭上に突然現れたのは、なんと中央に立つ人が小さく見えてしまうほど巨大なピザ生地

そんな特大サイズの生地を、笑顔で軽々と手で回すスタッフ。ただ回すだけではなく、時には空中高く投げ上げるほどの余裕っぷりです。

思わず、ピザの目の前に座っているお客さんも感激して拍手!

続いて別の店員も登場。こちらは生地のサイズこそ小さいですが、高速で頭上でくるくると回転させる華麗な技術を披露してくれました!

まさに職人技というべきこのテクニックに、多くの人が感動のコメントを寄せています。

・マンマミーア!こんなに巨大なピザ生地、初めて見たよ!

・観光客向けだろうけど、それでもやっぱりすごい技術!

・もし失敗して、どこかに飛んでいったら…どうするんだろう?

こんなに巨大なピザ生地、食べきれるかどうか分かりませんね。

それにしても、絶妙なバランス感覚と技術で軽々と生地を操るピザ職人の技術。本当に素晴らしいですね!

イタリアに行く機会があったら、ぜひ本場のピザ屋さんに寄ってみてください。プロの技を間近で見られるかもしれませんよ。


[文・構成/grape編集部]

配達完了メールの写真

ヤマト運輸の配達完了メールに写り込んでいたのは… 「ミラクル」「永久保存版」ヤマト運輸の配達完了メールを見て驚き!「このパターンは初めて」「ミラクル」とSNSで話題になった、写り込みとは…?

たい焼きの写真

たい焼きを半分にした妻が夫に笑われたワケ 1枚に「思い付かなかった」「これは天才」ある日、おかかちゃん(@okakaricho)さんは、1つのたい焼きを夫とシェアすることにしたそうです。おかかちゃんさんは、なんのためらいもなく半分に切ったのですが…なぜか『切り方』で夫に笑われてしまったといいます。あなたは、次の切り方を見てどう思うでしょうか…。

出典
le_grand045

Share Post LINE はてな コメント

page
top