GACKT「仕事に好き嫌いを持ち込まない」 そのワケに「目からウロコ」
公開: 更新:


ナスをラップに包んでレンジでチンすると? ギャル曽根レシピに「その発想はなかった」包んでレンジでチンするだけ!?ギャル曽根さんの時短レシピに「もう焼かなくていい!」「天才」と反響です。

鈴木福「身長抜かされそう」 9歳下弟とのツーショットに「頼もしくなったね!」鈴木福さん、9歳下弟の誕生日を報告。ツーショット写真に「さすが兄弟!」
- 出典
- @GACKT
grape [グレイプ] entertainment
2025年6月9日、アーティストのGACKTさんがXを更新。
仕事がつらい時の考え方を投稿したところ、多くの人の心を響かせました。
GACKT「『面白い』を見つけられるクセをつける」
「『仕事がつらい。転職を考えている』と相談をされることがある」と語った、GACKTさん。
同月現在は、4月から社会人になった人もそうでない人も、ゴールデンウィーク後の億劫(おっくう)さをやっと乗り越えた頃。
しかし、仕事の意義や価値を見出すことができず、日々のルーティンワークにつらさを感じている人も多いかもしれません。
GACKTさんは、気持ちをポジティブに転換するマインドについて、次のように語っています。
「『どうやって面白さを見出せる自分になるか』を考えながら取り組むだけ」と想いをつづった、GACKTさん。
GACKTさんは、物事を長続きさせるためには「好き嫌いを持ち込まないことが大切」とつづり、それは仕事に限らず恋愛でも趣味でも同じだと伝えます。
「『面白い』はしんどい状況でも感じられる」という言葉には励まされますね。
GACKTさんの投稿には、このようなコメントが寄せられていました。
・とても素敵な考え方。目から鱗です。
・これが実践できたら、どんな場面でも楽しめそうですね。意識してみます!
・いつも心を揺さぶる文章を書くことができるGACKTさんは、本当にすごい。
好き嫌いで物事を判断するよりも、大切なことを教えてくれるGACKTさんの言葉。
「仕事がつらい…」と感じた時に思い出してみると、心の支えになるのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]