「銃弾を防げるもの・防げないもの」 もしもの時のために知りたいテロ対策
公開: 更新:
郵便局で1円切手を買おうとした女性 局員からの助言に「知らなかった!」「私も欲しい」2024年10月1日に郵便料金が変更。もともと持っていた切手を使いたくて、1円切手を買いに郵便局を訪れると…。
洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。
2016年7月2日に起きたバングラデシュでのテロ。7人の日本人の方が犠牲となり「他人事ではない」と感じている方も多いのではないでしょうか。
そんな中、TwitterユーザーのYupendyさん(@Yupendy_)が投稿した『テロ対策』が話題になっています。
アメリカで行われた訓練を元に「テロにあったときの心構えや知識」をイラストにしてまとめています。
万が一のために、ぜひチェックしてください。
テロ対策・テロにあったら
出典:@Yupendy_
出典:@Yupendy_
イラストにはありませんが、注意すべきことがさらに二つあり、
また、銃弾を防げるものと、防げないものも併せて紹介しています。
銃弾を防げるもの
防げないもの
車のドアが銃弾を防げないことには驚きました。拳銃の弾を防ぐには車のドア2枚、ライフルは5枚も必要になるのだそう。
他人事じゃない
「制圧・殺傷テロで人質になってしまうと生存率は30%以下」この現実が胸に刺さりました。
万が一のためのこの知識が、役に立つことがないことを祈るばかりです。