「あっぶねぇぇ」 窓のカギをかけずに昼寝したら、間一髪の事態に
公開: 更新:


客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。
- 出典
- @anz_apr555
新生活が始まる季節。初めての一人暮らしを楽しむ人がいる一方で、怖い思いをした人のエピソードが、インターネット上で多く話題になります。
Twitterユーザーのあんず(@anz_apr555) さんも、怖い思いをした一人。
部屋の外に洗濯物を干した後、窓の鍵をかけないまま昼寝をしてしまったあんずさん。暗くなってから目を覚ますと、ゾッとする体験をしたというのですが…。
まさに間一髪!
こ、こわすぎる…。
不審者がたまたま隣の部屋の窓を開けたから良かったものの、「寝ている部屋の窓を最初に開けられていたら」「もう少し電気を点けるのが遅かったら」と考えると、嫌な汗が出てきますね。
あんずさんのこの体験に、多くの人がコメントを寄せました。
少しの油断が、恐ろしい事態に発展することがあります。あらためて戸締まりを徹底したいものです。
[文・構成/grape編集部]