不審者に腕をつかまれた! 便利な『護身術』の紹介に反響
公開: 更新:


「夫もぺろり」「夏ずっとやる」 そうめんにのせたのは…?夏のランチの定番といえば、そうめん。冷たいつゆにつけて食べるそうめんは、さっぱりしていておいしいですよね。 しかし、毎回同じ食べ方だと飽きてきませんか。 新鮮さを求め、いつもと違うそうめんの食べ方を探していたところ、味の...

「めんつゆいらず」「息子も満足」 冷たいうどんに使った『味付け』は…暑い日や疲れて食欲がない時でも、ツルツルと食べられる冷やしうどん。 めんつゆでさっぱりと食べるのが主流ですが、ワンパターンだと飽きてしまうでしょう。 本記事で紹介するのは、キユーピー株式会社のウェブサイトで見つけた『豚し...
不審者に襲われた時、すぐに助けを呼べる状況ばかりとは限りません。
とっさの判断で、自身の身を守らなければ危険なパターンもあります。
護身術をTikTokで紹介している、パーソナルトレーナーの大黒力斗(challenger.ricky)さんは、不審者に腕をつかまれた際の対処法を投稿。
簡単に逃れる方法をご覧ください!
つかまれた腕を斜め上に振り上げるだけで、相手の手を振り払うことが可能に!
ポイントとしては、「相手の指のつなぎ目を狙って、勢いよく振り解こう!」とのこと。
ちょっとしたコツなので、この方法ならいざという時にも、すぐに思い出せそうです。
動画には、「練習しておきたい」「勉強になりました!」などのコメントが寄せられていました。
学校や家などで、お互いに練習しておくといいかもしれないですね。
[文・構成/grape編集部]