「ダイエット1日目です」 注文したものが?「正解です」「いいぞ、もっとやれ」
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。
- 出典
- @___unma
理想の自分へと近付くための『闘い』といえる行為が、ダイエット。食事管理や筋トレなど、日々の積み重ねが何よりも重要です。
ダイエットを開始したのは、「おいしいものを食べることが生きがい」だという、うんま(@___unma)さん。
自身のXアカウントに、外出時に見かけたおいしい食べ物の写真を多く投稿してきましたが、しばらくの間は制限を加えることにしたといいます。
記念すべき第一歩である、初日の食事を公開したところ、全国から「よし、いいぞ。この調子で行け」という激励の声が寄せられる事態となりました。
『ダイエット生活1日目』と題して公開された、うんまさんの食事とは…。
うんまさんが『ダイエット生活』の幕開けとして選んだのは…カロリーの化け物といえるカツ丼!
いわずもがな、摂取カロリーを考えると、うんまさんの行動は大きく矛盾しているように思えるかもしれません。
前述したように、ダイエットは自身との闘いです。しかし、『ストレス太り』という言葉があるように、心労はダイエットにおいて大敵といえるでしょう。
…そう考えたら、なんとか己の欲望を正当化できる『1日目のセレクト』に、ネットでは多くの人がコメントや『いいね』を寄せています。
・最初は気合を入れる必要があるので、この選択は正解です。
・卵がのっているから、良質なたんぱく質が摂取できますね!
・普段なら2杯食べるところを、1杯でガマンしているということですね。分かります。
「まずは、気持ちを強く持つところからだ」と意気込みを語る、うんまさん。一方で「2日目はラーメンを食べたい」とも漏らしています。
このダイエットが、どのような結果に向かうのか…。きっと多くの人が、今後の動向を見守っていることでしょう!
[文・構成/grape編集部]