自転車を盗まれ学校に相談すると「お前が悪い」 警察に同じ相談をしてみた結果…
公開: 更新:

写真はイメージです

「置き配利用時の習慣にして!」 元警察官が注意を呼びかけあなたは日頃、「オートロックつきマンションだから安心」と思っていませんか。 2025年8月、神戸市のマンションで起きた事件では、犯人が住人の後ろにぴったりついて入る『共連れ』の手口で侵入し、エレベーター内で凶行に及びまし...

トイレ前で起きる恐怖 親が知らない『落とし穴』を元警察官が解説子供が犯罪に巻き込まれないよう、さまざまな対策をしている保護者は多いでしょう。 少し想像してみてください。もし、あなたが誘拐犯だとしたら、子供をさらう際はどのようなタイミングを狙いますか。 もちろん想像するのは不快で不適...
学校で自転車を盗まれてしまったYさん。校内で起きた事件ということで、学校側に相談したところ「盗まれたお前が悪い」と言われてしまったそう。
困ったYさんは、今度は警察に相談してみることにしました。その後の警察官の対応が、まるでドラマのようだと話題です。
学校内で自転車を盗まれ、学校側に相談したところ『盗られたおまえが悪い』という態度でした。
その後、最寄りの交番へ行ってその旨を話したら、年配の警官が一言。
『よっしゃ、じゃあパトカーで乗り付けてビビらせてやっか!』
なんとも頼もしい一言(笑)
実際にパトカーで乗り付けるかはともかく、味方になってくれる警察官の言葉が嬉しかったと語るYさん。
この話を聞いた人の中には「そのお巡りさんってこんな人じゃ…?」と、警察官のイメージを『あぶない刑事』の二人に重ねる人も。
この警察官、冗談なのかと思ったら本気でした。その後、Yさんをパトカーに乗せ、本当に学校へ。
パトカーに同乗して学校に乗り付け、警官2名立ち会いの上、調書取ってましたら学年主任がブッ飛んできました。
まともに取り合わなかった学校側も、粋な警察官のおかげで肝を冷やす結果に。
「警察に相談しても動いてくれなくて…」なんて声が聞かれる現代、こんな行動力があって頼もしい警察官の方がもっと増えてくれたら嬉しいですね。
※ご本人の希望により、お名前は伏せさせていただきました。