赤い電車とリラックマがコラボ! 『京急リラッ久里浜駅』がむちゃ可愛い
公開: 更新:

提供:@aonekoko

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。
真っ赤なボディが愛されている京浜急行と、リラックマがゆるーくコラボ!
2016年9月30日まで、リラックマラッピングの京急『リラックマトレイン』が走ります。
品川駅~三崎口駅までと、直通の京成電鉄青砥駅~三崎口駅、品川駅~羽田空港駅の行路などがあります。
こんなにゆるく「おつかれさま」って言われたら、お仕事頑張れちゃう!
車内もリラックマ一色です。
京急久里浜駅が京急リラッ久里浜駅に…
リラックマがジャックしちゃったのは電車だけではありません。んん? 京急久里浜駅の様子が少し…。
よく見てみると「京急 リラッ 久里浜」と言う表記に(笑)なかなか無理やりだけど、可愛いぞ!
リラックマ×京急コラボグッズも激かわ
リラックマ駅長のぬいぐるみを連れて、京急の旅をしたい♪
全国のリラックマショップや、京急駅構内のセブン-イレブン、京急百貨店、京急ストアなど京急沿線のショップで購入できます。
京急久里浜駅を訪れるのであれば、『みさきまぐろきっぷ』がおすすめ。発駅からと京急久里浜より先の三崎口駅までの往復乗車券と、指定区間のバスのフリー乗車券、さらにレジャー施設の利用券と、最高においしいまぐろのお食事がセットになった切符。
リラックマトレインに乗り、水族館や温泉を訪れて、さらに三崎のまぐろを満喫!
往復乗車券は途中下車ができるので、三崎口駅まで行く前に京急リラッ久里浜駅に寄り、帰りも京急リラッ久里浜駅でひとやすみ、なんてことも。ただし逆戻りはできないのでご注意を。
東京都内からゆったり日帰りで行ける距離。夏の休日は、赤い電車に乗ってゆるーく過ごしてみてはいかがでしょうか?
京急リラックマトレイン 運行予定