スウェーデンで設置された『強制減速装置』効果はてきめん…だけどデンジャラス
公開: 更新:

出典:YouTube

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。
- 出典
- Actibump
スウェーデンの一般道で、スピードを出し過ぎている乗り物を強制的に減速させる装置がテスト導入されました。
この装置は、スピード超過の乗用車や二輪車を感知すると地面が自動的に一段下がり、ドライバーを驚かせて、スピードを緩めさせるという仕組みです。
出典:YouTube
四輪車の場合は一定の効果を発揮しそうな気がしますが、これが二輪車だと転倒して事故につながりかねません。
結局、この装置が実際に導入されることは無かったとのことです。スピード違反は深刻な問題ですが、さすがにこの装置はちょっと考え物ですよね。
出典:YouTube