スウェーデンで設置された『強制減速装置』効果はてきめん…だけどデンジャラス
公開: 更新:

出典:YouTube

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
- 出典
- Actibump
スウェーデンの一般道で、スピードを出し過ぎている乗り物を強制的に減速させる装置がテスト導入されました。
この装置は、スピード超過の乗用車や二輪車を感知すると地面が自動的に一段下がり、ドライバーを驚かせて、スピードを緩めさせるという仕組みです。
出典:YouTube
四輪車の場合は一定の効果を発揮しそうな気がしますが、これが二輪車だと転倒して事故につながりかねません。
結局、この装置が実際に導入されることは無かったとのことです。スピード違反は深刻な問題ですが、さすがにこの装置はちょっと考え物ですよね。
出典:YouTube