生徒「美術の授業で使う栗。朝になったら…」→かーちゃん、やらかしました(笑)
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

野鳥界の『EXILE』? スズメ10羽をとらえた1枚に「豪華すぎる!」日本人にとって、身近でかわいらしい存在である、スズメ。ブロックの上で生き生きとした様子を見せるスズメを撮影すると?
- 出典
- @taiyo_181
大羊(@taiyo_181)さんがツイートした生徒に関するエピソードが注目を集めています。
「生徒の忘れ物理由で面白かったやつ第一位」と題した、この投稿はこんな一文から始まります。
先生である大羊さんは、美術の授業で使用する「野菜か果物を持参するように」と指示していました。
昨晩のうちに、ちゃんと持参するための栗を用意していたと言う生徒。悪い子ではなさそうです。
しかし、その栗が朝起きると…
く、栗ご飯になってた!!!
お母さんが作ってしまったのでしょうか(笑)
このほっこりしてしまうツイートに多くのコメントが寄せられています。
ちなみに、先生である大羊さんは、この生徒の説明に対して、こう反応してしまったようです。
こんな説明されたら笑うしかありませんよね(笑)