知人のデザイナーが髪をピンクに染めた! 心境の変化、ではなく…
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @naka_chiko
Twitterユーザーのなかちこさん(@naka_chiko)が投稿したエピソードです。
知人のデザイナーさんが、あるとき髪をピンク色に染めたのだそうです! なかなかに奇抜な色選びですね…好み? おしゃれ? それとも何かのコスプレ…??
いやいや…「なるほど」という理由があったようですよ。
どういう心境の変化か聞いたら「営業に連れ出されないように… 」と言っていた。
社内のデスクにこもって作業をしたい…デザイナーやプログラマーなどの職種の人ならば、「その手があったか!」と感じるかもしれません!
クライアントによっては、営業さんに対して「直接デザイナーと話がしたい」と要望してくることがあります。営業さんにとっては、クライアントの要望通りに「とりあえず、顔合わせだけ…」とデザイナーさんに対して同行を願うこともしばしば。
しかし、常に納期に追われているデザイナーにとっては、外出する数時間が命取り!
もちろん、クライアントさん、営業さんの気持ちはわかるけれど「こっちは寝る暇もないんだー!!」
そんな時、髪がピンク色だったら…?
営業さんだったら「こんな変わってる人をクライアントに会わせるわけにはいかない、びっくりされて仕事断られてしまうかも!」と考えるかもしれませんね。
デザイナーさん、体を張った対策のようです…。