富士山の麓、山中湖 早朝湖面を撮影したら、ラスボスの写真が撮れた!
公開: 更新:


これマジか!甲府市民にしかわからない『あるあるネタ』に、他県民おったまげ!海はないのにマグロ消費量は全国2位?山梨県甲府市の『ご当地あるある』にびっくり!

間違えて『高速道路』に入ったらどうする? NEXCO東日本に聞いてみた高速道路で誤流入・誤流出した時の対応について、NEXCO東日本に聞いてみました。
grape [グレイプ]
公開: 更新:
これマジか!甲府市民にしかわからない『あるあるネタ』に、他県民おったまげ!海はないのにマグロ消費量は全国2位?山梨県甲府市の『ご当地あるある』にびっくり!
間違えて『高速道路』に入ったらどうする? NEXCO東日本に聞いてみた高速道路で誤流入・誤流出した時の対応について、NEXCO東日本に聞いてみました。
山梨県南部、富士山に寄り添うように存在する山中湖。
10月16日早朝、この湖に生息する巨大な生物を、ワカサギ釣りに来ていたTwitterユーザーの『@anzu0119sasamin』さんが発見しました!
その決定的な写真をご覧ください!
出典:@anzu0119sasamin
朝もやの中、浮かび上がった巨大な姿。
全長は恐らく20.15M、幅は5.60M、会場を泳ぐスピードは11.8ノット程でしょうか。人が乗れるとしたら180名は乗れそうです!
詳しすぎましたね、実はこの巨大な影は山中湖に浮かぶ遊覧船『白鳥の湖』なんです。
出典:山中湖 白鳥の湖 公式
明るいところで見るとこんなにキレイなのですが、朝もやの中で見るとまるで遠くから迫るラスボスのような姿です!
このTweetは2日間で4万回もリツイートされ、大人気に。
山中湖は私も以前行ったことがありますが、湖に反射する富士山は本当に美しかったです。皆さんもぜひラスボスを、いや白鳥を見に行ってみてはいかがですか?