たまらん可愛さ 雪の妖精『シマエナガ』の魅力にキュンキュンしまくり
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
北海道に生息するスズメ目エナガ科エナガ属の鳥『シマエナガ』。
『雪の妖精』と呼ばれるほど愛らしい見た目で、野鳥ファンのみならず、多くの人々の心を鷲掴みにしているんです!
それでは、早速その可愛らしさをご確認ください♪
なんという破壊力!
白くモフモフとした羽毛に、丸く小さなフォルム、そしてつぶらな黒い瞳…可愛い要素しかありません。
これは夢中になる人が続出するのも納得です。
会いたいのなら北海道へ
中には「飼いたい!」という声も聞こえてきますが、残念ながらそれはできません。
シマエナガは保護の対象となっており、飼育も捕獲も法で禁止されています。
そのため、シマエナガと触れ合うためにはバードウォッチングに行くしかありません!
基本的には北海道にしか生息していませんが、稀に東北で見かけることもあるそうですよ。
見ているだけで幸せな気分にしてくれる『シマエナガ』。どこから見ても可愛い姿に、私も心を鷲掴みされました…♡