タニタ「やせろよ」 11月29日は『言いにくいことを言う日』 企業がノリノリでツイート中!
公開: 更新:


まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。
11月29日は良い肉の日…とは別に『いいにくいことを言う日』だとして、ネットを中心に盛り上がりを見せています。
Twitterを使っている企業も、これにノリノリで参戦!思わず「それ言っちゃうの!?」と心配になってしまう本音を暴露しています。
タニタ「本当はこれだけ言いたい」
セメダイン「一緒にしないでね」
肉まんの井村屋「なかったことにする」
MKタクシー「移動にはタクシー使わず…」
パインアメ「告白」
衣料メーカー福助「uはいらないのよ」
LINE「発音のイントネーションをどこに置くか?それは…」
阪急電鉄「よくある間違い」
地図のMapFan「親会社、使ってないんかい」
SHARP「時々、こういうことある」
みんな、ここぞとばかりに本音を暴露してますね(笑)
あなたも、11月29日だけは普段言いにくいことを口に出してみてはいかがでしょうか。もちろん、その後の結果は自己責任でお願いします!