entertainment

アコギ1本あればOK ギターの音色が心地よい『ビリー・ジーン』に聴き入る

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

マイケル・ジャクソンが1983年にリリースした『ビリー・ジーン』。クールな雰囲気が印象的で、ファンの中でも高い人気を誇っています。

この名曲を、アコースティックギター1本で演奏する青年が話題を呼んでいます。

彼の名前はアレクサンダー・ミスコ。ロシアに住むギタリストです。

ギターはもちろん、様々な楽器の音色が重なり合ってできている『ビリー・ジーン』を、アコギ1本でどのように表現するというのでしょうか?

早速お聴きください。

『フィンガースタイル』と彼自身が呼ぶ独自の演奏方法は、文字どおり、巧みな指さばきが特徴的。

また、アコギのボディーをタッピングしてリズムをきざんだりと、実に器用ですね。

約4分の演奏時間があっという間に感じるほど、見入ってしまいました!


[文/grape編集部]

ORANGE RANGEの写真

ORANGE RANGEが『夏の日』に… 報告したのは?「待ってました!」2025年7月2日、ロックバンド『ORANGE RANGE』がXアカウントを更新。代表曲ともいえる『イケナイ太陽』の令和版ミュージックビデオが公開されたことを報告しました!同アカウントいわく、「ミュージックビデオ内には、『ナツい平成あるある』が72個ある」ようで…。

粗品

粗品が発表した『痴漢対策』がネットで話題 その内容とは…?お笑いコンビ『霜降り明星』の粗品が、自身のライブで『痴漢と痴漢冤罪への対策』を行うことを発表。2025年5月に、大阪府と東京都で行われるワンマンライブ『道化師のギャロップ』にて、男性と女性の観覧エリアを完全に分けることを決めました。

出典
Michael Jackson - Billie Jean (Alexandr Misko) (Fingerstyle Guitar)

Share Post LINE はてな コメント

page
top