アーティスト奈良美智、真似されたので警告文を送ったら逆に訴えられた!
公開: 更新:


キムチ専門店、ハクサイの端材が行く先は? 驚きの場所に「びっくり」「マジか」韓国文化が色濃く残る神奈川県川崎市で店を構える、キムチ店の『おつけもの慶』。工場の見学と、店舗を運営する有限会社グリーンフーズあつみの社長、渥美和幸さんにインタビューしました!

飲食店に書かれた『ある注意書き』に賛否 「店の自由」「差別では?」2024年7月、都内にある飲食店が掲示した『注意書き』に、賛否が巻き起こっています。同月5日、同店はXに店の扉と思われる写真を投稿。そこには、入店する客に見えるよう、次のような言葉がつづられていました。「多様性とか寛容とかいろいろいわれている昨今ですが、嫌な思いをして働く気はないので、中国人、韓国人お断りします」。
日本の画家、彫刻家として世界的に有名な奈良美智(なら よしとも)さん。
NYのMOMAを始めとした世界各国の美術館に作品が所蔵されている、日本を代表するポップアーティストの一人です。
目に特徴がある少女のイラストが有名で、世界中にファンがいる奈良さん。奈良さんの名前は知らなくても、作品は見たことがあるという方も多いのではないでしょうか。
2016年12月22日、奈良さんがTwitterに行った投稿が、大きな反響をよんでいます。
ある日、韓国のコスメ会社が発売する製品が、あまりにも自分の絵柄に近いことを知った奈良さん。その会社へ警告文を送ったそうです。
するとその返答は…、逆に奈良さんを韓国の裁判所に訴えるというものでした。
奈良さんが投稿した会社の製品を見ると、これはたしかに奈良さんの作品にそっくり…
会社からは「著作権は会社側にある」「奈良さん側に損害賠償を請求する権利はない」と連絡が来たそうです。
韓国のファンから投稿された謝罪の言葉