lifestyle

そうめんはこう食べる! 韓国人が教えるレシピに「おいしそう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

orean_kitchen_junさんがInstagramに公開したそうめんの画像

簡単に調理できて、おいしく食べられるそうめん。

つけ汁やタレを変えれば、味の変化を楽しめるので、飽きることなく食べられます!

しかし、いろいろなアレンジをしても、和風の味付けになりがちですよね。

ヤンニョムで味付け!韓国風そうめん

korean_kitchen_junさんが、Instagramで公開したのは、韓国人の夫が作る韓国風そうめん『ビビン麺』のレシピ。

味付けに使われたのは、韓国では定番の合わせ調味料である、ヤンニョムです。

甘辛い味付けがクセになりそうな、そうめんのレシピをご紹介します!

【材料(2人ぶん)】

・そうめん 2束

・キュウリ お好み

・キムチ お好み

・ゆで卵 お好み

(A)

・砂糖 大さじ3杯

・酢 大さじ3杯

・魚醤(イワシ) 大さじ1杯

・ニンニク 大さじ2ぶんの1杯

・コチュジャン 大さじ2杯

・ごま油 大さじ1杯

・ごま 大さじ1杯

まず、ゆで卵を作ります。

次に、上記『A』の材料を合わせて、ヤンニョムを作ります。魚醤がない場合は、醤油で代用してみてください!

投稿者さん(korean_kitchen_jun)のビビン麺のレシピ画像

水を沸騰させ、そうめんをゆでます。待っている間に、キュウリとゆで卵を切って、飾りの準備をしておきましょう。

投稿者さん(korean_kitchen_jun)のビビン麺のレシピ画像

ゆで上がったそうめんを冷水で締めたら、ヤンニョムと混ぜて、お皿に盛り付けます。

投稿者さん(korean_kitchen_jun)のビビン麺のレシピ画像

最後に、キュウリとキムチ、ゆで卵をトッピングしたら完成です!

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

レシピを見た人からは「さっぱりしていて、おいしそう!」「夕飯に作ってみます」との声が寄せられています。

そうめんではめずらしい、韓国風のレシピ。

韓国料理に使われるヤンニョムが、そうめんと混ぜておいしく食べられるのは大発見ですね。お好みの野菜や肉などをトッピングに加えても、いいかもしれません!

気になった人は、ぜひ試してください。


[文・構成/grape編集部]

焼いた米(撮影:grape編集部)

【レシピ】ボウルにご飯を入れて? できた絶品『焼きおにぎり』がたまらん…!「熱くて握れない」「手が汚れる」という焼きおにぎりの悩みを解決!SNSで話題の『握らない焼きおにぎり』の作り方を大公開。フライパンに敷き詰めて焼くだけで、カリッと香ばしい三角形のおにぎりが完成します。めんつゆ・みりん・白だしで味つけも簡単。ヤケドの心配もなく、忙しい時にもササッと作れる裏ワザです!

撮影:エニママ

子供が「もう1つ!」と言ったマイタケ 食感がたまらないレシピに「弁当にぴったり」秋に旬を迎えるキノコ。価格も安定しており、家計にもやさしい食材です。中でも香りと旨味が抜群のマイタケは『キノコの女王』とも呼ばれています。本記事では、そんなマイタケを使った、香ばしい『カリもち焼き』を紹介します。

出典
korean_kitchen_jun

Share Post LINE はてな コメント

page
top