洗濯した後のニットに愕然 「クリスマスの悲劇と名付けます」
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
お気に入りのタートルネックのニットを洗濯したタイ人さん(@chan0221kon)。しかし、洗濯後のニットに、言葉を失ったそうな。
それが、こちら!!なお、赤色の方は通常サイズです。
出典:@chan0221kon
比べてみるとその差は一目瞭然。着丈、身幅、袖丈…何から何までビッグサイズ!
何度か洗濯しているうちに首元などが伸びてきてしまうものですが、一度の洗濯でここまで伸びきってしまうことがあろうとは…。
さらに、ニットに袖を通してみると?
出典:@chan0221kon
インパクトありすぎる見た目に、少しの間言葉を失ってしまいました…。
ちなみに、タイ人さん曰く、Mサイズだったものが洗濯後は15Lくらいになってしまったのだそう。
写真を見た人からは…
と、同情しつつも笑いが上がっています。
ちなみに、他のユーザーから「熱湯をかければ縮むかも」とアドバイスがあったものの、タイ人さんは「戻すつもりはありません。額縁に入れて飾りたいくらいです。ありがとうございます。」と、これはこれで気に入っているようです。
とはいえ、今回の一件を「クリスマスの悲劇と名付けます。」と振り返っています(笑)
みなさんも、お気に入りの衣類を洗う時は、洗濯表示をよく確認しましょう…!
[文/grape編集部]