洗濯した後のニットに愕然 「クリスマスの悲劇と名付けます」 By - grape編集部 公開:2016-12-26 更新:2018-12-19 失敗洗濯 Share Post LINE はてな コメント 出典:@chan0221kon お気に入りのタートルネックのニットを洗濯したタイ人さん(@chan0221kon)。しかし、洗濯後のニットに、言葉を失ったそうな。 それが、こちら!!なお、赤色の方は通常サイズです。 出典:@chan0221kon 比べてみるとその差は一目瞭然。着丈、身幅、袖丈…何から何までビッグサイズ! 何度か洗濯しているうちに首元などが伸びてきてしまうものですが、一度の洗濯でここまで伸びきってしまうことがあろうとは…。 さらに、ニットに袖を通してみると? 出典:@chan0221kon インパクトありすぎる見た目に、少しの間言葉を失ってしまいました…。 ちなみに、タイ人さん曰く、Mサイズだったものが洗濯後は15Lくらいになってしまったのだそう。 写真を見た人からは… お気の毒としか言いようがないな。 これは笑う。 伸びすぎぃっ! 大人の服きた3歳児みたいになってる。 ラピュタにこんなキャラ出てなかったっけ? と、同情しつつも笑いが上がっています。 ちなみに、他のユーザーから「熱湯をかければ縮むかも」とアドバイスがあったものの、タイ人さんは「戻すつもりはありません。額縁に入れて飾りたいくらいです。ありがとうございます。」と、これはこれで気に入っているようです。 とはいえ、今回の一件を「クリスマスの悲劇と名付けます。」と振り返っています(笑) みなさんも、お気に入りの衣類を洗う時は、洗濯表示をよく確認しましょう…! この前ネットで買ったタートルネックのニットがが洗ったら伸びました。Mサイズで買いましたが15Lくらいになりました。洗う前は気に入ってたので相当辛いです。クリスマスの悲劇と名付けます。 pic.twitter.com/aS1Z2H4B2X— タイ人 (@chan0221kon) 2016年12月25日 [文/grape編集部] 小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。 高速道路で撮影された1枚に驚きの声 道路標識をよく見ると…?道路標識をよく見ると…? 高速道路で撮影された1枚に「何だこれは!」「初めてみた」 出典 @chan0221kon Share Post LINE はてな コメント
お気に入りのタートルネックのニットを洗濯したタイ人さん(@chan0221kon)。しかし、洗濯後のニットに、言葉を失ったそうな。
それが、こちら!!なお、赤色の方は通常サイズです。
出典:@chan0221kon
比べてみるとその差は一目瞭然。着丈、身幅、袖丈…何から何までビッグサイズ!
何度か洗濯しているうちに首元などが伸びてきてしまうものですが、一度の洗濯でここまで伸びきってしまうことがあろうとは…。
さらに、ニットに袖を通してみると?
出典:@chan0221kon
インパクトありすぎる見た目に、少しの間言葉を失ってしまいました…。
ちなみに、タイ人さん曰く、Mサイズだったものが洗濯後は15Lくらいになってしまったのだそう。
写真を見た人からは…
と、同情しつつも笑いが上がっています。
ちなみに、他のユーザーから「熱湯をかければ縮むかも」とアドバイスがあったものの、タイ人さんは「戻すつもりはありません。額縁に入れて飾りたいくらいです。ありがとうございます。」と、これはこれで気に入っているようです。
とはいえ、今回の一件を「クリスマスの悲劇と名付けます。」と振り返っています(笑)
みなさんも、お気に入りの衣類を洗う時は、洗濯表示をよく確認しましょう…!
[文/grape編集部]