lifestyle

「知ってた?」 元日はやり過ごして、1月2日から動き出した方が良いらしい

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

元日に寝て過ごしたアナタは正解だった?

Twitterユーザーのまりも(@uramerugihs)さんが、おばあ様から聞いたという説。

それがこちらです!

元日に事始めをすると、その神様に嫌われてしまうので、上達しない、よい結果が得られない、幸せになれないなど諸説あります

ま、マジで???

意外と多くの人が「知らなかった!」とコメントしている、この説。

投稿者さんも言うように、これは諸説ある中の1つであり、絶対無二の説というわけではありません。

しかし、元日に「寝て過ごしてしまった!」という人は、むしろこの説を信じて、1月2日から新しいことにチャレンジしてみるのも良さそうですね!


[文/grape編集部]

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

出典
@uramerugihs

Share Post LINE はてな コメント

page
top