「知ってた?」 元日はやり過ごして、1月2日から動き出した方が良いらしい
公開: 更新:
1 2

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。
- 出典
- @uramerugihs
元日に寝て過ごしたアナタは正解だった?
Twitterユーザーのまりも(@uramerugihs)さんが、おばあ様から聞いたという説。
それがこちらです!
元日に事始めをすると、その神様に嫌われてしまうので、上達しない、よい結果が得られない、幸せになれないなど諸説あります
ま、マジで???
意外と多くの人が「知らなかった!」とコメントしている、この説。
投稿者さんも言うように、これは諸説ある中の1つであり、絶対無二の説というわけではありません。
しかし、元日に「寝て過ごしてしまった!」という人は、むしろこの説を信じて、1月2日から新しいことにチャレンジしてみるのも良さそうですね!
[文/grape編集部]