自衛隊がインスタ開始 センス良すぎる写真に隊員の本気を感じる
公開: 更新:

出典:jgsdf_pr

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- jgsdf_pr
災害時、すぐに救助活動を開始する姿が「頼もしい!」と話題になることが多い自衛隊。しかし、自衛隊員のみなさんが、普段何をしているかは知らない人も多いのではないでしょうか。
知っているようで知らない自衛隊の裏側を見ることができる公式Instagramが開設され、話題を呼んでいます。
満を持してついに開設!
Instagramを開設したのは『陸上自衛隊』。
と説明されている通り、公開されている写真は、訓練時や救助活動の様子を写したものがメインです。
隊員でなければ見ることができなかったであろうレアショットの数々は、ミリタリーファンだけでなく一般のユーザーからも反響を呼んでいます。
早速、公開されている写真の一部を紹介していきます。
『迫撃砲』と呼ばれる火砲の実射訓練の様子。迫力ある1枚は、まるで映画のワンシーンのようです。
アメリカ軍との訓練の様子も公開されていて、隊員でなければ見ることができない風景に「かっこいい」とコメントが寄せられています。
隊員と見つめ合っているのは、『平成27年9月関東・東北豪雨』で救出されたわんちゃん。実際の活動時の写真も公開されています。
「おつかれさまです」と声をかけたくなるほど、夕日に浮かぶシルエットがかっこいいです!
弾砲の音が聞こえてきそうなほど臨場感あふれる1枚!カメラマンさんのセンスの良さが溢れていますね。
2017年1月19日に開設されたInstagramには、22日現在7枚の写真が投稿されています。気になった方は、ぜひフォローしてみてはいかがでしょうか。
[文/grape編集部]