lifestyle

車の窓が曇る理由の1つに驚愕 「そんなところに原因があったの?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

冬に車を運転していると、外との温度差でフロントガラスなどが曇ることがよくあります。

あらかじめ曇り止めを塗ったり、エアコンを調節したりして、曇らないようにすることもできますが…実は、あることに気を付けると、ガラスの曇りを軽減できるのだそうです。

自衛隊式ライフハックをご覧ください!

まさか靴の裏に付いた雪が、曇りの原因の1つを作っていたとは!本当に盲点です!

目からウロコの対策方法に、ネット上でも「なるほど、靴に付いた雪か」「今度やってみます!」といった声が上がっていました。

雪があまり降らない地域では、気にすることもなかった靴の裏に付いた雪。

雪の中でも車に乗らなければいけない時は、しっかりと靴に付いた雪を払ってから乗るようにしてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

色落ち

ウタマロ石けんをすぐ流すと? 落ちない理由に「目からウロコ」「納得した」頑固な汚れもすっきりきれいに落とせる『ウタマロ石けん』。使い方や保存方法には、実はNG行動もあるとご存じですか。『ウタマロ石けん』を使うなら知っておきたい、3つのポイントを紹介します。

トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。

出典
車内のガラス曇りを軽減する方法

Share Post LINE はてな コメント

page
top