trend

「置物じゃないの!?」 アルビノのワニ その美しさに騙されそう

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:gatorland_orlando

先天的にメラニンが欠乏し、色素が薄くなる『アルビノ』

その神秘的な姿は度々話題になることがありますが、そんなアルビノの『ワニ』が注目を集めています。

まるで置物か彫刻のように見えますが、これはれっきとした生きているワニ

アメリカ・フロリダにある、世界有数のワニ施設『ゲーターランド』。そこに住んでいるこのワニは、真珠のように美しいことから『パール』と名付けられ、親しまれています。

画像だけではなかなか生物と信じられないと思うので、動画をご覧ください!

まるでファンタジーの世界に迷い込んだかのような美しさと、この迫力!

じっと動かない時は、彫刻にしか見えません。「このワニの彫刻、よくて出来ているなぁ…」なんて不用意に近づいたらバクッ!とされてしまうかも。

あまりに神秘的で不思議なその姿に、思わず見入ってしまいますね。


[文/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
gatorland_orlando

Share Post LINE はてな コメント

page
top