issues

「どうやりゃいいのさ」 肝心のアレが禁止された野球って?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

何を使った野球が禁止されているの?

それでは投稿者さんが発見した、グラウンドの注意書きをご覧ください。

バット禁止!!!

「キックベースならOKってこと?」「それじゃ野球にならない」と多くのツッコミが入った、この注意書き。

実は「硬いボールが遠くまで飛んでしまうと危険」などの理由から、関西では禁止されているところもあると言います。

確かに、小さな子どももいる公園に併設するグラウンドで、バットを使った野球をすると危険もあるため、やむを得ない部分もあるとは思いますが、野球好き少年たちにとっては残念な注意書きでしょう。

ちなみに、「長嶋茂雄のように野球をしろってこと?」といったコメントもありましたが、これは1968年に敬遠に「抗議する意味」で、長嶋選手がバットを持たずに打席に入ったことを指しています。

提供:産経新聞社

さすがに、そういう意味ではないでしょうが、小学生は「抗議の意味」で、バットを持たずに野球をやりたい気分なのかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

LIXIL

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

ねぷた絵キーホルダーの写真

リンゴの形をしたキーホルダー 実はこれ…「もっと輪を広げたい」「素敵な活動」漫画家の、ずくなし黒岩(@kurokuroyuyuyu)さんがXに写真を公開。ねぷた絵を「なんとか残せないか、いろいろな人にこの美しさを伝えられないか」と、頭をひねり始めたのがきっかけで、2023年の秋頃からある活動を始めたといいます。活動の一環として完成させた作品とは…。

出典
@apple_scruffs_a

Share Post LINE はてな コメント

page
top