「どうやりゃいいのさ」 肝心のアレが禁止された野球って?
公開: 更新:
1 2

外に落ちていた『青い塊』 その正体に「ゾッとする」「子供が触りかけた…」海の近くを歩く際は要注意!一見きれいな青い塊の正体とは…?

「有毒なので注意してください」 よく見る『黄色い花』に「知らなかった…」「公園で見た!」春から夏にかけて咲く黄色い花。身近な植物ですが、注意が必要です!
grape [グレイプ] issues
公開: 更新:
1 2
外に落ちていた『青い塊』 その正体に「ゾッとする」「子供が触りかけた…」海の近くを歩く際は要注意!一見きれいな青い塊の正体とは…?
「有毒なので注意してください」 よく見る『黄色い花』に「知らなかった…」「公園で見た!」春から夏にかけて咲く黄色い花。身近な植物ですが、注意が必要です!
何を使った野球が禁止されているの?
それでは投稿者さんが発見した、グラウンドの注意書きをご覧ください。
バット禁止!!!
「キックベースならOKってこと?」「それじゃ野球にならない」と多くのツッコミが入った、この注意書き。
実は「硬いボールが遠くまで飛んでしまうと危険」などの理由から、関西では禁止されているところもあると言います。
確かに、小さな子どももいる公園に併設するグラウンドで、バットを使った野球をすると危険もあるため、やむを得ない部分もあるとは思いますが、野球好き少年たちにとっては残念な注意書きでしょう。
ちなみに、「長嶋茂雄のように野球をしろってこと?」といったコメントもありましたが、これは1968年に敬遠に「抗議する意味」で、長嶋選手がバットを持たずに打席に入ったことを指しています。
提供:産経新聞社
さすがに、そういう意味ではないでしょうが、小学生は「抗議の意味」で、バットを持たずに野球をやりたい気分なのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]