subculture

「他人の『褒め言葉』を素直に受け止められない」女性を変えた、後輩の『ひと言』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

他人からの褒め言葉を、素直に受け入れる箱を自分の中に作る。自分が知らない自分の良いところを、上手く活用できる糧になるから

謙虚さが美徳とされる日本人。しかし、謙遜しすぎて、せっかく人が教えてくれた良いことまで見逃してしまっているのかもしれません。

他人からの褒め言葉は、貴重なアドバイス。素直に受け入れると、気づいていなかった新しい自分を発見できるのではないでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

圧迫面接

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。

出典
@mt_mitty

Share Post LINE はてな コメント

page
top