「何でこうなった?」被写体の名前を表示するカメラで『仏像』を撮影してみたら?
公開: 更新:


同じ花火を撮ったのに? 2枚の比較に「笑った」「才能を感じる」ある夏の夜、@mdp36298296さんは、お兄さんと花火を観に行きました。そこで2人は、打ち上げ花火を写真に収めるべく、カメラを向けたといいます。同じ花火を撮ったはずの2枚に、共感の声が寄せられました!

「アプリに何が起きた」 おそらく誰も見たことがないアップデート内容がこちら不具合の改善や機能向上を目的として行われるアプリのアップデート。あるアプリのアップデート内容が「一体何があったのか気になる」「ちょっと怖い」と話題を呼んでいます。
千駄木の駅前にある、仏像専門店「イスム谷中店(@isumuyanaka)」
お寺や博物館などの仏像には、基本的に触ることができませんが、こちらでは実際に仏像を触ったり、写真に撮ったりすることもできます。
そんなイスム谷中店のスタッフさんは、ある時こう考えました。
被写体の名前を表示するカメラアプリで仏像を撮影したら、どう表示されるのだろうか?
そして、早速、7体の仏像を撮影してみます。
1体目は…
像!!!
それは、そうでしょう。仏像なのだから!
しかし、残り6体の名前として表示されたものは、仏像とは似ても似つかない名称ばかりだったのです!
「なんでそうなった!」と突っ込まずにはいられない