「退職届はトイレットペーパーで十分」 ある男性の会社に向けた想い
公開: 更新:
1 2

女性職員「名前が聞き取れなかったんですけど…」 上司が返した言葉に「笑った」「これは惚れる」やをら(@yaorablog)さんは、職場での電話対応のエピソードをXに投稿し、大きな反響を呼びました。 ある日、会社にかかってきた電話に、女性職員が出たといいます。しかし、相手の名前を聞き取れなかったようで…。

会社員の『あるある』に共感! 退勤後の姿に「ドラゴンボール?」「まじでこれ」仕事を終えた会社員。帰宅中の姿に共感の声が続出!
2017年2月24日
私が退職届にこのトイレットペーパーを選んだのは、この会社の私に対する扱いを象徴したものだからです。
そして皮肉にも、この紙が最終的にどこに捨てられるかが、会社が将来辿りつく場所と同じだと思っています。
心を込めて
◯◯
トイレットペーパーに退職届を書いたという事実と、その内容から旦那さんのくやしさがにじみでいます。
この退職届を見た多くの方が賛否両論のコメントを投稿しました。
旦那さんが実際に退職するのは、これを書いた時から約二週間後だそう。会社と旦那さんが、なんとか折り合いをつけてくれることを願います。
[文・構成/grape編集部]