埼玉県の秩父で撮影された『雲海』 自然が生み出した、幻想的な光景
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @kaz_55oo
冷え込みが厳しい日の夜明け前から早朝に、湿度が高い場所でその美しい姿を現す霧の雲海。しかし、天候や気候によって左右されるため、いつでも見ることができるわけではありません。
雲海を見ることができる名所のひとつ・秩父盆地で撮影された、美しい写真をご紹介します。
秩父でとらえた幻想的な『雲海』
埼玉県をメインに写真撮影をしている、Kazuki Satoさん(@kaz_55oo)が、見事な雲海をとらえました。
この日は前が見えないほど霧が濃かったため、見事な雲海が姿を現しました。
奥に写っているのは、秩父太平洋セメントの工場です。なんだか、工場が雲海を生み出しているようにも見えますね!
「まるで、違う惑星に来たかのようでした」
そうコメントするSatoさん。本当に、絵本や映画の世界のような風景ですよね。
他県民からの反響はもちろんのこと、秩父に住んでいる人からも「こんなに素敵な風景が見られるだなんて!」「秩父がもっと好きになれました」といった、温かい声が上がっています。
[文・構成/grape編集部]