「知ってた?」写真を一瞬で、簡単に、そして大量に送れる方法
公開: 更新:
1 2

「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...
- 出典
- Apple
iPhoneユーザーならAirDropを使おう!
iPhoneユーザーであれば、「AirDrop」を使うと、簡単に写真を共有できます。
AppleのWebサイトでも紹介されていますが、操作はとても簡単!
つまり、共有したい写真を選択(複数可)し、誰と共有するかを選ぶだけなのです。
もちろん、写真を送ることができるだけでなく、受け取ることも可能。「受信オプション」を利用すれば、「誰から受け取るか」を選択することもできます。
※iPhoneスクリーンショット
※iPhoneスクリーンショット
上の写真の赤丸部分をタップすれば、共有したい人を簡単に指定できます。
意外と知らなかった人も多いようで、Twitterなどにも「コレは便利だね」と多くのコメントが上がっています。
簡単な操作で、すぐに写真を共有できるAirDrop。
友人と写真を共有したい時などに、ぜひ活用してください。
[文・構成/grape編集部]