「ネットで知り合った人とリアルで会ってはいけない」実際はそっちじゃない

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

SNSの普及で、顔を合わせたことがない人と『友達』になる機会も増えました。

日常、自分が暮らしている環境では知り合うことができない人と、いともたやすく接点を持つことができます。

それは世界が広がる、素晴らしいこと。そして、同時に危険を伴うことでもあります。

共通の知人がいない「誰か」は、本当のことを言っているかどうかを見抜くのがとても難しいのです。

甘いウソで誘い出されて犯罪に巻き込まれるなど、危険な目に遭う可能性はゼロではありません。

だから大人たちは、インターネットに慣れていない子どもたちにこう教えます。

「インターネットで知り合った人と、リアルで会ってはいけません」

でも「本当のことを言っていない」のは、インターネット上にいる「誰か」だけなのでしょうか?

TwitterユーザーであるNoah (@powerofgamesorg)さんのつぶやきが、そのことを端的に表していました。

「ネットで知り合った人とリアルで会ってはいけない」って言うけど、実際は

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

パッキングの裏技の写真

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!

Share Post LINE はてな コメント

page
top