「ネットで知り合った人とリアルで会ってはいけない」実際はそっちじゃない
公開: 更新:
1 2
妻に内緒で買ったのに… 届いた荷物に「これはバレる」「梱包がウマすぎて笑った」阿諏訪泰義(@ushirocityaswa)さんは『鹿のスカルホーン』を購入しました。とても大きなサイズですが…妻に購入を伝える前に、自宅に届く日を迎えてしまったといいます。しかし、妻が気が付くのは時間の問題かもしれません。なぜなら…。
おばあちゃんと柴犬の1枚 後ろを見ると…? 「涙が出る」「大切な時間」YASUTO(@yasuto8888)さんが投稿した、おばあちゃんと柴犬の福ちゃんの1枚に反響が上がりました。
「インターネットで知り合った人とリアルで会ってはいけません」と言うけれど、本当のところは…
多くのTwitterユーザーが「確かにそうだ!」とうなずいたつぶやきがこちら。
実際はリアル友人にネット人格知られるほうが切実な問題になる
実名で登録するFacebookと違い、ハンドルネームが使われるTwitterならでは!
こんな声がちらほら。
中には「ネットでの人格を見せられない友達なら、そもそも友達ではないのでは」という鋭い意見も…
それも考え方の一つなのですが、普段見せているのとは違う人格になりきれるTwitterの楽しさは、理屈では言い表せないもの。
リアルの友達同士や職場で見せている自分と、ネット上での自分。どちらが本当の自分の人格なのか…自分自身でも「こっち」と言い切れない人が多いのもまた事実なのです。
[文・構成/grape編集部]