trend

車に置かれた『誰か』からの手紙 3つの命を救うため、人々は集まった

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Nur Izzah Zabidi

マレーシアの首都・クアラルンプールに住んでいる、ザビディさん。

彼女が自身のFacebookに投稿した、心温まる出来事をご紹介します。

車に置かれた、1枚のメモ

ある日、お母さんの車に1枚の手紙が置かれていたのを発見した女性。そこに書かれていた文を読み、ハッとします。

マダムへ

あなたの車の下から、かすかに猫の鳴き声が聞こえました。
エンジンをかける前に、確認していただけないでしょうか?

Nur Izzah Zabidi ーより引用(和訳)

驚いた女性は、周囲の人に助けを求めることに。集まってくれた子どもたちと手を合わせ、猫を助けるために奮闘します。

そして、3匹の子猫を無事に救出!

見る限り、生まれたばかりの子たちのようです。幸い、3匹とも怪我はありませんでした。

女性は帰宅後、自身のFacebookにこの出来事を投稿。「あの時手紙を置いてくれた方、本当にありがとう!」と、『見知らぬ誰か』へお礼の言葉をつづりました。

猫の声に気づき、手紙を書いてくれた『誰か』。そして、力を合わせて救助してくれた人たち…。彼らの優しさあってこそ、3匹の尊い命は助かったんですね。本当に良かった!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
Nur Izzah Zabidi

Share Post LINE はてな コメント

page
top