issues

2回目のプレミアムフライデーは年度末 「帰れるわけない!」の声が

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2017年2月24日(金)からスタートしたプレミアムフライデー。毎月月末の金曜日に「いつもよりちょっと早めの15時に仕事を切り上げて、週末を楽しもうよ」という提案です。

また、会社員が早く仕事を終えることで、飲食店や小売店などでの消費が拡大することも狙いの一つです。

プレミアムフライデー推進協議会事務局は、1回目のプレミアムフライデーでの実態調査を発表しています。ロゴマークの使用を申請した企業・団体で実際に早く仕事を終えた人は全体の17%。そのうち87.6%の人が「豊かな時間を過ごすことができた」と回答しています。

また、イベント・キャンペーンなどで消費喚起に取り組んだ企業の27.7%が「売り上げが増えた」と回答。

この結果を見ると、1回目のプレミアムフライデーは好調な出だしだったと言えそうなのですが…では、2回目。3月のプレミアムフライデーはどうなるのでしょう。

「無理」の声が多め、3月のプレミアムフライデー

遠野なぎこさん

遠野なぎこさんが逝去 ブログで発表2025年7月17日、俳優の遠野なぎこさんが、亡くなっていることが分かりました。享年45歳でした。

川崎市が提供する弁当イメージ

「全国に広がってほしい」「とても助かる」 夏休み中の昼食提供サービスに反響神奈川県川崎市は夏休み期間中、同市内にある全ての放課後児童クラブで、昼食を提供するサービスを始めます。 保護者の負担を軽減する取り組みに、反響が上がっています。

出典
プレミアムフライデー(Premium Friday)

Share Post LINE はてな コメント

page
top