lifestyle

まさか月面探査機の操縦体験ができるとは!男の子が喜ぶ働く車が50台以上集結

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

男の子が大好きなパトカーやシャベルカーなど、働く車が大集合するイベントが鈴鹿サーキットにて行われます。

月面探査機も操縦できる

イベントでは、大型油圧シャベルカーなどの建設機械や、自衛隊・消防車両を含めた、大小様々な働く車が50台以上が集結。

本物のレーシングカーに乗車できたり、子ども専用の衣装を着て消防士や警察官になりきれたり、男の子ならきっとはしゃいでしまう体験会も行われます。

働く車ならではの消防車の放水、自衛隊による演習など、大人の男性も興奮してしまいそうな出し物も。

さらに2017年は、民間初の月面探査チームにより開発され、耐振動設計・耐熱設計などのテクノロジーが詰まった、HAKUTOの月面探査ローバー『SORATO』が初登場します。

12月には月に向かって打ち上げられる予定の同機ですが、なんとイベントでは月面シートの上を走るSORATOの操縦体験もできるそうです。

ゴールデンウィークの予定がまだ決まっていない人や童心に返りたい男性は、ぜひチェックしてみてくださいね。

働くクルマ大集合!!

会場:鈴鹿サーキット GPスクエア
日程:2017年5月3日(水)~7日(日)※日によって展示車両が異なります
SORATO:5月3日~5日
白バイ:5月4日
消防・自衛隊:5月3日~5日
日本キャタピラー:5月3日~7日


[文・構成/grape編集部]

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

保冷剤の写真

持ち帰りケーキに付いていた保冷剤 よく見ると…「初めて知った」「増えてほしい」『ある保冷剤』の写真が話題に。裏側を見ると、冷やす以外の用途があって…?

Share Post LINE はてな コメント

page
top