subculture

うちの朝食はとんでもない? 悩むママを救った保育士さんのひと言

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

みなさんは、子どものころ朝ごはんに何を食べていたか覚えていますか。

白米に味噌汁そして塩鮭といった和食派の人や、食パンに目玉焼きといった洋食派の人もいたでしょう。

しかし、時代の流れとともに、朝食の内容にも変化が出てきています。

2017年4月に発売された雑誌では、3日連続で朝食がドーナツだけの家庭を紹介。すると、記事の内容は賛否両論を呼び、大きな話題となりました。

子どもの朝食に関心が高まる中、漫画家・イラストレーターとして活躍するあゆお(@kaishaku_1)さんが公開した漫画が「心強い」「胸に響きます」と多くの注目を集めています。

「気持ちが楽になった」保育士さんのひと言

日本男性が英国男性の胃袋を掴み求婚されそうに 知らないうちに漫画になる知らぬ間に英国人男性の胃袋を掴んでしまった日本人男性のお話が、知らぬ間に漫画化され人気に!

オダウエダ植田紫帆さんの写真(画像提供:吉本興業株式会社)

1話で4000kcal超えも… オダウエダ植田が『ドカ食い』漫画を語る【ドカ食いダイスキ! もちづきさん】2025年9月から、grapeではお笑いコンビ『オダウエダ』の植田紫帆さんとの連載企画がスタート!漫画を愛してやまない植田さんによる選りすぐりの漫画を、毎月1作品ずつ紹介してもらいます。第2回は、『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』です。

出典
@kaishaku_1

Share Post LINE はてな コメント

page
top