うちの朝食はとんでもない? 悩むママを救った保育士さんのひと言
公開: 更新:
1 2

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。
- 出典
- @kaishaku_1
投稿者さんが新米ママだったころのことです。
息子さんが保育園で『今日の朝ごはん』をテーマにした絵を描いた時、保育士さんからいわれた言葉にとても救われたそうです。
子どもがレーズンパンと牛乳しか食べてくれないため、栄養バランスが不安…。
育ち盛りの息子さんの栄養面を気にし、レーズンパンと牛乳しか食べてくれないことへの不安を保育士さんに打ち明けた投稿者さん。
すると、予想だにしない答えが返ってきたのです。
何も食べないよりはマシですよ!
給食は栄養バランス考えて作ってあるから朝くらい大丈夫!
お母さんのゆとりを大事にしてください。
ゆとりを持つことの大切さを説いた保育士さん。
お母さんのゆとりがなくなり、朝食の準備ができなくなってしまったら、それこそ息子さんは何も食べなくなってしまうかもしれません。
保育士さんというプロの立場から「何も食べないよりマシ」といってくれたことで、投稿者さんは「気持ちがとても楽になった」と語っています。
ちなみに、漫画には続きがあります。
息子さんの絵を見ると、描かれていたのは『胡椒パン』!
確かに、これぞ『トンデモ朝ごはん』です。最後に笑えるオチがついていました。
クスッと笑えて、考えさせられる投稿者さんの漫画には、多くのコメントが寄せられています。
栄養バランスが整った食卓を準備できるに越したことはありませんが、それが難しい家庭もあります。
しかし、子どものことを考えてご飯を準備しているのは、どの家庭も同じです。
その気持ちを大切にしつつ、保育士さんのいうように「何も食べないよりかはマシ」と寛大な気持ちでいたほうが、精神的にもいいのではないでしょうか。
あゆおさんの子育て漫画
投稿者さんは、日々の子育てを漫画にしているほか、著書『おつぼね!!!』も絶賛発売中です。
ぜひそちらもご覧ください。
Twitter:@kaishaku_1
Blog:トウフ系
Comic:おつぼね!!!
[文・構成/grape編集部]