trend

先輩社員「TOEICは受けるな」 理由に、社会の闇を感じる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

投稿者さんが「社会の闇は深い」と感じた、TOEICを受けない理由。それが、コチラ。

先輩「変に点数高いと、いろいろなところに飛ばされる」

なるほど…!

頻繁に海外出張や転勤があったとしても、能力に見合った待遇であれば問題はありません。

しかし、そもそも転勤を望まない人や、能力を利用されているだけの人にとっては、点数をいわなければよかったと感じる場合もあるのではないでしょうか。

投稿者さんのエピソードを読んだ人からは「確かに!」と共感の声が多数寄せられています。

  • 身内に、まさにそんな感じの人がいます。
  • 会社によって、アピールしたほうがいい場合もあるし、その逆もありますよね。
  • 私の友人も、似た境遇です。宝の持ち腐れといえますね。

とはいえ、投稿者さんは決して「TOEICは無意味」といっているわけではありません。ちゃんと評価してくれる会社もあるとして、こう続けます。

待遇がいいところに行く手段としても、(TOEIC)勉強はしておくのが吉!

TOEICのような試験に限らず、ほかの資格にも当てはまる今回のエピソード。個人の能力や意思を尊重してくれる会社が増えるのを願うばかりです。


[文・構成/grape編集部]

ワイヤレスイヤホンの写真

ダイソーのイヤホンを見た客 配色に既視感をおぼえたワケに「全く同じことを考えた」メメタァ(@memetaa_kaeru)さんが、『ダイソー』に足を運んだ時のこと。ふと目に飛び込んできたワイヤレスイヤホンのカラーリングに、既視感をおぼえたといいます。何に似ていたのかは、メメタァさんのつづったコメントとともに、答え合わせをしてみてください!

家族写真

6年間、撮影した写真を1枚にすると? 光景に「泣いた」「鳥肌が立った」絵本の1ページのような家族写真を撮り続けている、Masaya(@88Masaya)さん。息子さんが生まれた2019年から毎年、ある場所で家族写真を撮影しているといいます。

出典
@zc_920

Share Post LINE はてな コメント

page
top