issues

「ヘッドホンを外せ。今、聞くべきは音楽じゃない」監督の言葉に心が震える

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「君たちがいま聞くべきは音楽じゃない」

それでは、アルビレックス新潟の公式ウェブサイトで公開された呂比須監督の言葉をご覧ください。

ヘッドフォンやイヤフォンをしている人は取ってください。

いま、みんなが聞くべきものは音楽じゃない。

サポーターの人たちの声を、チャントを聞きましょう。

※チャント…サッカーのサポーターが歌う応援歌

アルビレックス新潟 ーより引用

音楽を聴くのではなく、スタジアムに足を運び、必死に応援してくれるファンの声援を聞きなさいと伝えたのです。

※写真はイメージ

選手時代からファンを大事にすることで知られた呂比須監督らしい言葉です。

もちろん、試合前に音楽を聴いて集中力を高めたいという選手もいるでしょう。

呂比須監督もそんなことは分かっているはず。それでも、あえて「サポーターの声援を聞け」と伝えた真意は、「サポーターと心を通わせてパワーをもらうことにあった」といいます。

この呂比須監督の言葉は、サッカーファンのみならず多くの人の心に響きました。

  • とても大切な考え方ですね。サポーターの熱意は選手にも伝播するものですから。
  • 心が震えました。きっと選手も同じように感じたでしょう。
  • 別のチームを応援する者ですが、呂比須監督の言葉に感動しました。アルビレックスはこれから強くなりますね。

呂比須監督の初陣となった北海道コンサドーレ札幌戦で、見事勝利を飾ったアルビレックス新潟。

今後、呂比須監督と共にさらに躍進し、J1の舞台で素晴らしい活躍を見せてくれることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

ラバーストラップの写真

このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

佐々木朗希

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。

出典
アルビレックス新潟@albirex_pr

Share Post LINE はてな コメント

page
top