金閣寺、全焼直後の映像 今からは想像もつかない黒コゲの柱や仏像

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

京都の観光地として有名な通称・金閣寺(正式名称・鹿苑寺)は、1950年の7月2日に、放火によって全焼しました。

三島由紀夫の小説『金閣寺』の元となった事件です。

現在の金箔で輝くお寺からは、燃えてしまった姿を想像することができません。

しかし、この映像を見ることで、被害直後の煙立つような現場の空気や、見に来た人のショックの深さを感じ取ることができます。

輝きの消失

お坊さんがお寺の残骸の中を確認しながら歩く姿は、悲壮感が漂います。

また、警察の調査している姿を見ると、「これは自然発火や火の不始末ではなく、事件だったのだ」ということが生々しく伝わってきますね。

内部犯行であり、放火の犯人は金閣寺の徒弟である林承賢でした。

警察は放火の証拠や、遺留品などを探したことでしょう。

文化財の被害も甚大でした。ほぼすべての文化財が燃えてしまっています。

ただ1つ残った金箔の鳳凰が救いです。

再建後は、使用した金箔の厚みや総額が話題となりました。

現在の金閣寺は、職人の丁寧な仕事によりとても美しくよみがえっていますが、このように傷つけられた歴史があることも忘れずにいたいですね。


[文・構成/grape編集部]

鈴木福

鈴木福20歳、『成人の日』に着て行った服が「すごすぎる」俳優の鈴木福さんが、『二十歳の集い』に出席したことを報告。『KAT-TUN』の亀梨和也さん、俳優の風間俊介さん、情報番組『ZIP!』(日本テレビ系)の出演者たちからもらったものを身につけていました!

「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。

出典
きょうの蔵出しNHK

Share Post LINE はてな コメント

page
top