lifestyle

「この花火大会だけは行きたい」口コミで知ったトップ5

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

女性向けWEBサイト「OZmall(オズモール)」にて、読者1760人を対象に、東京・関東の花火大会についてアンケートを実施。

「2017年行きたい東京・関東の花火大会」のランキング、および口コミをまとめました。

一番行きたい花火大会は?

1位 第40回 隅田川花火大会

「東京三大花火大会」の1つで、スターマインや仕掛花火など、 2万発以上が打ち上げられます。浅草、両国など隅田川沿いでの鑑賞が人気です。

2位 2017神宮外苑花火大会

神宮球場や秩父宮ラグビー場など、複数の有料会場からゆったり鑑賞することができる花火大会。各会場では豪華アーティストの出演もあります。

3位 第76回 川崎市制記念多摩川花火大会

毎年「世田谷区たまがわ花火大会」と同時開催します。ラストは音楽とシンクロした、圧巻の大スターマインが感動を呼びます。

4位 第42回 江戸川区花火大会

5秒1000発打ち、富士の冬景色をイメージした「白銀の富士」など、趣の異なる花火が打ち上がる花火大会。

5位 第58回 いたばし花火大会

関東最長級700mの迫力ある「大ナイアガラの滝」や、東京最大の大玉「尺五寸玉」などが約1万発打ち上がります。

口コミピックアップ

  • 毎年、自宅で隅田川の花火大会を見ます。コンテスト花火はユニークで面白いものばかりだからおすすめです。
  • 神宮外苑は毎年行きます。スタジアムの中でアーティストのライブが聴けて、終わると花火が始まるので得した気分になります。
  • 多摩川は欠かさず行っています。会場が広いので、そんなに早く行かなくてもゆっくり座れるのがいいです。
  • 広い河川敷に大きなシートをひいて寝転がることができるし、飲み食いしながら見られる江戸川区の花火大会は最高です。
  • 立川まつり国営昭和記念公園花火大会は、地べたに座って広範囲から見ることができます。
  • 葛飾花火大会。出店もたくさん出て、花火以外も楽しめます。

ちなみに2017年の花火大会に行きたいと答えた人は、73%もいるのだとか。

口コミを頼りに、普段とは違った花火大会を見に行くのもアリかもしれませんよ。


[文・構成/grape編集部]

隅田川花火大会の翌朝 ポイ捨てされたゴミを拾っていたのは? 「最高すぎる」「かっこいい」2023年7月29日、東京都の隅田川沿いの河川敷にて、隅田川花火大会が4年ぶりに開催されました。 毎年7月の最終土曜日に行われてきた同花火大会。2020年より新型コロナウイルス感染症の影響で3年連続で中止となっていたため...

8月22日、全国28都県で一斉に花火打ち上げ 伝統文化を守るためコロナウイルスにより相次ぐ花火大会の中止。苦境に立たされた花火業者と伝統文化を守るため、クラウドファンディングを行い資金調達に成功。支援金をもとに2020年8月22日、全国28都県で一斉に花火が打ち上げられます。

Share Post LINE はてな コメント

page
top