雨をつかまえようとした愛猫 その後の展開に、飼い主は唖然!
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ
- 出典
- @yeeeebis
grape [グレイプ] trend
サメ(@yeeeebis)さんが描いた、中国に伝わる猫のお話。
10世紀に書家の徐鉉(じょげん)が書いたといわれる『唐道襲』を、漫画で分かりやすく表現しました。
中国の古典小説『唐道襲』
猫を飼っている、唐道襲という男性。
ある夏の日、猫を見つめていると、不思議な出来事が彼を襲いました。
「にゃーん」と鳴きながら、天に昇って行った龍。猫ー!戻ってこーい!!
『猫は液体』という言葉があるほど、猫ってなぜかものすご~く伸びますよね。もしかすると、そんな猫の姿を見て、この話ができたのかもしれません。
また、サメさんは『中国に伝わる犬の話』も描いています。
中国に伝わる『忠犬』の物語 愛する飼い主に、尽くし続けた1匹の犬
こうして見ると、時代や国は違えども、犬は『忠義を尽くす動物』、猫は『奇妙で神秘的な動物』という印象は変わらないのですね。
同時に、いつの時代も彼らは人間を助け、癒してくれる存在であったのでしょう。
[文・構成/grape編集部]