「エアコンの中に虫が侵入」 意外な火災原因は他にもいっぱい
公開: 更新:
洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。
洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。
家だけでなく、命すら奪うこともある火災。誰もが火の始末には、注意を払うもの。
しかし、どんなに注意していても、思わぬところから火災の原因が生まれてしまうこともあるのです。
重傷事故につながる恐れも
ペットが思わぬ事故を引き起こすとして、独立行政法人 製品評価技術基盤機構(以下、NITE)が注意を呼びかけています。
また、ネズミを始めとしたペット以外の動物や、夏になると出てくるゴキブリなどの害虫が引き起こす事故も発生しているそう。
※写真はイメージ
NITEの発表では、平成24〜28年度の5年間に、ペットによる事故は26件、害虫などによる事故が52件、全部で78件も報告されています。
どんな風に事故が起きる?
では、実際にどのような経緯で事故が引き起こされるのでしょうか。報告されている事故の事例をご紹介します。
最近では室内飼いのペットも増え、飼い主の不在時の事故となると、被害が拡大する前にくいとめることは難しくなってしまいます。
実際、報告されている78件のうち、約7割が火災事故で、重傷事故にまでつながった例も…。
事故を防ぐポイント
NITEでは、こうした事故を防ぐためのポイントも紹介しています。
ペットのよる事故の場合
害虫による事故を防ぐポイント
※写真はイメージ
ほかの火災事故の原因に比べたら、ペットや害虫が原因となった割合はわずかなものではあります。
しかし、注意しすぎてもしすぎることはありません。ペットの命はもちろん、自分自身を守るためにも十分な対策を心がけておくにこしたことはないでしょう。
[文・構成/grape編集部]