「ほかに大切なことがある?」 息子を亡くした父親の言葉に、感涙
公開: 更新:


【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

子育て中の衝撃! 抱きついた子供の『かなシミ』、服にくっきり顔が…@EFDollkoko23さんは、「これが親になると稀に経験できる、『かなシミ』」と、ユーモアたっぷりなコメントを添えて、Xに写真を投稿。 写っていたものが、「子育てあるある!」として共感を呼びました。
大切な人との別れは、突然訪れるかも知れません。
「子どもがいる人は、一瞬一瞬を大切にしてほしい」と訴える、父親の声が話題です。
「大切にしすぎる」なんてことはない
リチャード・プリングルさんは、2016年8月18日に、息子のヒューイくんを脳出血で亡くしています。
息子が亡くなってから1年経ち、心の整理が付いたプリングルさん。『息子を失ってから学んだ、最も重要な10のこと』をFacebookに投稿し、多くの人の胸を打ちました。
子どもと一緒に過ごす時間がどんなに貴重なものかを説明する、プリングルさんの言葉。その一つひとつに重みがあり、心に響きます。
彼のメッセージに、たくさんのコメントが寄せられました。
また、プリングルさんは、車が大好きだったヒューイくんのために、スーパーカーをたくさん展示する『Hughie’s Super-car Saturday 』を8月19日に開催。
同時に、子どもを脳出血から少しでも守ろうと、新しいMRIを医療機関へ寄付するための募金も募りました。
「ヒューイはいまも、僕の肩に乗っている」と語るプリングルさん。
多くの親子のために行動する父親の姿を、ヒューイくんもどこかで見ているのかも知れません。
[文・構成/grape編集部]