trend

「なんで俺たちより休みが多いんだよ」 サラリーマンがキレた相手

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

靴を長持ちさせるポイントの1つに『1日履いたら、2〜3日休ませる』というものがあります。

足はとても汗をかくため、靴をしっかり乾かすためには数日かかる…というのが、そういわれる所以のよう。

効果のほどは置いといて、この説に対する、わぎゅう(@wagyu246)さんの『ツッコミ』がネットで話題を呼んでいます。

それが、コチラ。

なんで5日間働いて、2日間休む俺たちより休みが多いんだよ。

予想だにしない着眼点…!!

私たちの生活に欠かせないアイテムである靴。人間が働くとき、靴もまた働いているといえます。

しかし、社会人の多くが平日の5日間は働き、土曜日と日曜日の2日間を休む…といった『完全週休2日制』であるにもかかわらず、靴は「3日間以上休んだほうがいい」といわれる現実。

人間よりも靴のほうが大切に扱われている気がするのは、なぜでしょうか。

わぎゅうさんの魂のツッコミは、多くの共感の声を集めています。

  • 確かに!!
  • 本当だ、言われてみると確かにその通りだ。
  • ウールのスーツなんて、1日交代ですよ。うらやましい。

「働きすぎ」といわれる日本の会社員は、靴にすら嫉妬してしまうようです!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
@wagyu246

Share Post LINE はてな コメント

page
top